2025年8月– date –
-
好きかより心地良いか
好きは人間脳。心地良さは動物脳。好きが分からなければ心地良さで選んでみよう。 -
されど盛り付け
とある日のプレート。どんなに忙しくてどんなに面倒でそれがスーパーのお惣菜だったとしても。盛り付けだけは大切にしたい。絵を描くような瞑想のような『料理とは理を料る(りょうりとはことわりをはかる)わざなり』 -
今日休みますと言えると・・・
小学校の時から朝に熱があったとしても休むと伝えると熱が下がって體は軽くなるし食欲も出てくる。今日もそんな日。 -
余白
『シャバット』6日仕事をしたら1日何もしない日。『Vacation』自分をVacant(空にする)ための時間。 -
『月と農業』
タイトルとカバーに惹かれて。 -
移動距離と運は比例する
「移動距離と運は比例する」東京でいろいろとセミナー受けていた頃度々耳にした言葉。「時間やお金をかけた以上の宝物が得られる」今回の移動片道約450km。 旅のお供は、寝かせ玄米おむすびと三年番茶。寝かせ玄米は多少硬くはなるけど数日なら冷蔵庫に入... -
大豆の花
初めまして大豆の花。 昨日も早朝2時間ほど草取りを。取り掛かるまでは、 どこか面倒な自分を感じつつ、、、やり始めたら、どんどん體が軽くなっていく。腰丈ぐらいまであっという間に育つの雑草を見てきっと土からだけではなく雑草からエネルギーをもら... -
自己肯定や自信も自分の辞書から消す
2025.8.20配信された大西つねきさんのYouTube『パイレーツラジオ』で「自己肯定や自信も自分の辞書から消す」という話。ずっと考え続けています。。。 -
梅干しました
土用はとっくに過ぎてしまいましたが、、、 昨年は500g、今年は1kg来年は2kgできるかな^^ -
今井酒造店『りんごの日本酒』
毎晩晩酌でいただいてる日本酒、今井酒造店さんのサイトを見ていたらりんごの日本酒!? 純米酒にりんごの果汁をブレンドしたリキュール。りんごの甘さと酸味がまだまだ続く酷暑にピッタリ^^「クオーレ・ディ・メーラ」とはイタリア語で「りんごの心」だ...