心– category –
-
料理は祈り
動物は料理をしない料理は人間しかしないコンビニに並ぶ惣菜のアルバイトしたことがあるそこにあるのは感情はなくただただ効率だけが重視された世界料理人にしか出来ない何かがそこにはある自分のためだったり面倒って思ってたとしてもその先の食べる人を... -
生きることは楽しくて心地良いもの
生きることは氣持ち良いんだ!幸せでいいんだ!!不快だけならとっくに命は途絶えてる。。頭から変えようと思って変えられない時は體からのアプローチが早い目の前の氣持ち良さ美味しさ心地良さを感じてみるそれも難しかったら目を閉じてみてそして感じた... -
好きかより心地良いか
好きは人間脳。心地良さは動物脳。好きが分からなければ心地良さで選んでみよう。 -
今日休みますと言えると・・・
小学校の時から朝に熱があったとしても休むと伝えると熱が下がって體は軽くなるし食欲も出てくる。今日もそんな日。 -
余白
『シャバット』6日仕事をしたら1日何もしない日。『Vacation』自分をVacant(空にする)ための時間。 -
移動距離と運は比例する
「移動距離と運は比例する」東京でいろいろとセミナー受けていた頃度々耳にした言葉。「時間やお金をかけた以上の宝物が得られる」今回の移動片道約450km。 旅のお供は、寝かせ玄米おむすびと三年番茶。寝かせ玄米は多少硬くはなるけど数日なら冷蔵庫に入... -
自己肯定や自信も自分の辞書から消す
2025.8.20配信された大西つねきさんのYouTube『パイレーツラジオ』で「自己肯定や自信も自分の辞書から消す」という話。ずっと考え続けています。。。
1